【7/12試合結果】 文京区主催若獅子旗選抜予選 準決勝 vs 三田サンライズ┃南生田球場┃南小ドリームズ
- hamaliyaro
- 8月21日
- 読了時間: 2分
更新日:9月2日

こんにちは、川崎市多摩区南生田で活動する少年野球チーム「南小ドリームズ」の試合結果レポートです!
春季低学年大会(文京区主催若獅子旗選抜予選)準決勝
試合日: 8月16日(土)
学年: 4年生以下
対戦相手: 三田サンライズさん
結果: 4-3で勝利!
▼試合レポート
これまでこの世代で2度大敗を喫している強敵・三田サンライズさんとの準決勝。
ドリームズの下馬評は決して高くありませんでしたが、選手たちは一丸となって戦い抜きました。
ドリームズは後攻。いつも課題となる初回、先頭打者にフォアボールを与え、「またか…」という不安がよぎる中で先制を許してしまいます。しかし、ここを最小失点の1で切り抜けると、その裏の攻撃、ヒットと相手投手の制球の乱れを突き、すかさず逆転に成功!
2回にも同じような展開で追加点を挙げ、スコアは4-1に。このままいけるか、という雰囲気が漂いましたが、そこはさすが優勝候補。長短打を浴び、あっという間に1点差に迫られます。
それでも、ギリギリのプレーで踏ん張り、同点は許しませんでした。

追加点が欲しい打線は少し湿り気味でしたが、守備でリードを守り抜きます。
最終回もランナーを出塁されましたが、最後は見事な連携で三盗を阻止!ゲームセットの瞬間、選手たちの喜びが爆発しました。

▼試合を終えて
見事な勝利で、ついに決勝進出です! 次戦の相手は、オレンジボール大会で惜しくも敗れたチーム。リベンジのチャンスを自分たちの手で掴み取りました。
ただ、「勝って兜の緒を締めよ」。 今日の試合内容を振り返れば、まだまだ課題は山積みです。
バッティングもそうですが、一人ひとりが「野球をもっと知ること」が重要です。
上のステージを目指すなら、「誰かがやってくれる」というお客様気分ではいけません。自分のプレー、自分の判断がチームの勝利に直結するんだ、という強い責任感を持って、次の試合に臨もう!
さあ、最高の準備をして、決勝の舞台でもドリームズ旋風を巻き起こすぞ!

コメント